diamondhead(ダイアモンドヘッド)

NEWS

2018.6.27
オイシックスドット大地株式会社との業務提携および
当社子会社(カラビナテクノロジー株式会社)の第三者割当増資のお知らせ


ダイアモンドヘッド株式会社(本社:東京都港区・札幌支社、代表取締役:柴田 幸一朗、以下「当社」)は、安心安全な農産品や加工食品、ミールキットなどの食品宅配を展開するオイシックスドット大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:高島 宏平、以下「オイシックスドット大地」)と、現子会社であるカラビナテクノロジー株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:福田 裕二、以下「カラビナテクノロジー」)と、2018年6月30日より業務提携契約を締結します。
併せて、カラビナテクノロジーはオイシックスドット大地を引受先とする第三者割当増資を実施し、資金調達を実施いたします。なお、これにより、カラビナテクノロジーは当社の子会社から関連会社へ移動する予定です。
今後、3社は連携して事業を推進していきます。


■ 業務提携の目的

当社はファッションとアパレルのECサイト制作とシステム提供を主要事業としています。
オイシックスドット大地は食品宅配ECを主要事業としており、カラビナテクノロジーは、主にEC向けのWebシステム開発およびWebサイトの制作をニアショア(※)でサービス提供しております。
当社ならびにオイシックスドット大地は順調に事業が拡大しており、IT人材確保が経営における重要な課題となっており、その部分を補完できるニアショアを推進するため、今回の提携を実施し、さらなる優秀な人材確保を3社で進めることとなりました。
また、長期的な事業運営の観点から、新たな通販事業ソリューションの開発における連携、先端技術・サービスの研究・開発における連携も検討してまいります。
さらに、当社とオイシックスドット大地との2社間では、WEBマーケティング、リピートマーケティング、ロジスティクスなどの領域において相互利用やノウハウを共有し、それぞれの強みである事業分野(アパレル通販支援、食品通販支援)への支援業務の相互紹介なども実施してまいります。

(※:ニアショアとは、システム開発業務の一部または全部を、比較的近い距離にある企業に外注すること。 海外にある企業などへ外注する「オフショア」と比べて、近距離での外注なので「ニアショア」と呼ばれています。)


■ 業務提携の概要:IT人材の確保および先端技術によるコマースなどの研究開発など連携

3社が有する経営資源を有効活用し補完していくことにより、下記の5つの業務提携を推進し、更なる事業成長を加速させ、企業価値向上を目指します。


【業務提携内容】
①それぞれの強みである事業分野(アパレル通販支援、食品通販支援)への支援業務の相互紹介
②当社またはオイシックスドット大地が保有している通販支援ソリューションの相互利活用
③「先端技術によるコマース」など新たな通販事業ソリューションの開発における連携
④先端技術・サービスの研究・開発における連携
⑤枯渇するシステム開発およびWeb制作のニアショアでの人材確保


■ 企業概要

<ダイアモンドヘッド株式会社>

所在地
東京都港区三田2-7-13 TDS三田ビル
代表者
代表取締役 柴田 幸一朗
事業内容
ファッション系ECサイトのプラットフォーム運営、物流、カスタマーサービス等の支援
資本金
1億7400万
設立年月
2006年6月

<オイシックスドット大地株式会社>

所在地
東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5F
代表者
代表取締役社長 高島 宏平
事業内容
ウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、 特別栽培農産物、無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売
資本金
9億2994万
設立年月
2000年6月

<カラビナテクノロジー株式会社>

所在地
福岡市中央区天神1-2-4 農業共済ビル2F
代表者
代表取締役社長 福田 裕二
事業内容
ECサイトのプラットフォームシステム開発、運用、Webサイト制作
資本金
3000万円
設立年月
2015年8月